MONEY COMPASS株式会社(以下「当社」)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。
個人情報の管理
当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。
個人情報の利用目的
- 有価証券・金融商品その他の取扱商品の勧誘・販売等、金融商品仲介業に関するサービスのご案内を行うため
- 当社または関連会社・提携会社の金融商品の勧誘・販売・サービスのご案内ならびに関連会社のご紹介を行うため
- 適合性の原則などに照らし、商品・サービスのご提供の妥当性を判断するため
- お客様ご本人であること、またはご本人の代理人であることを確認するため
- お客様に対し、お取引結果・お預かり残高などの報告やセミナー等の参加確認を行うため
- お客様および取引相手先とのお取引に関する事務を行うため
- お客様との契約、ならびに法令等に基づく権利の行使や義務の履行のため
- 市場調査、データ分析、アンケートの実施等による金融商品やサービスの研究や開発のため
- そのほか、お客様および取引相手先とのお取引を適切かつ円滑に履行するため
個人情報の第三者への開示・提供の禁止
当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
· お客さまの同意がある場合
· お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
· 法令に基づき開示することが必要である場合
個人情報の安全対策
当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。
・組織的安全管理措置
個人情報を取扱う上での責任者を設置し、個人情報の取扱方法や担当者及びその任務、漏えい等を把握した場合の体制等、安全管理に対する責任と権限を定めた内部規程や運用手順を整備しています。
・人的安全管理措置
情報漏えい等の事故を防ぐためのルールを全従業者へ周知し、秘密保持に関する事項を就業規則に定め情報の非開示契約を締結しています。
・物理的安全管理措置
個人情報を取扱う区画の入退管理や記録媒体の盗難防止措置などの漏えい防止策を施しています。
・技術的安全管理措置
外部からの不正アクセスによる情報漏えい等を防止するため情報システムへのアクセス制御などにより情報漏えい等の事故を防止しております。
ご本人の照会
お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。
法令、規範の遵守と見直し
当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
お問い合せ先
当社の個人情報の開示等のお手続き、取扱に関する質問及び苦情処理の窓口は下記となります。
(名 称)MONEY COMPASS株式会社
(所在地)〒107-0052 東京都港区赤坂7-10-9 赤坂伊藤ビル5F
(受付電話番号)03-5544-8548
・プライバシーポリシーの適用される範囲
当プライバシーポリシーは、当サイトに属する全てのサービスにおいて、ユーザーが当サイトを利用した際に当サイトが取得する個人情報の取り扱いに関して適用されます。当サイトのプライバシーの考え方は、当サイトが広告を掲載している広告主、当サイトを通じて情報やサービスを提供している会社などがそれぞれユーザーのみなさまから取得している個人情報については適用されません。
・用語の定義
個人情報とは、個人情報保護法に定める個人情報、つまり特定の個人を直接的、および間接的に識別することのできる情報を指します。
・個人情報の取得
当サイトでは、ユーザーが自由に情報を送信できる場合(お問い合わせフォームなど)において、ユーザーが自発的に個人情報を送信した場合や、当プライバシーポリシーによって提示された範囲を除き、ユーザーの同意なしに個人情報を取得・公開することはありません。当サイトでは、ユーザーのIPアドレス、訪問日時、ユーザーエージェント、閲覧経路などのユーザー個人を直接的に識別することのできない情報が、サーバやウェブビーコンなどによって自動的に記録されることがあります。当サイトでは、ユーザーの利便性の向上のためにCookieを利用し、ユーザー個人を直接的に識別することのできない情報をユーザーのコンピュータに記録し、当サイトで記録された情報に限って、ユーザーのコンピュータからその情報を読み出すことがあります。
・個人情報の利用目的
ユーザーから提供された情報は、ユーザー個人を直接的、および間接的に識別することのできない範囲で、サービスの向上・研究などの目的で統計的な情報として利用・公開されることがあります。
・個人情報の第三者への提供
当サイトを通じて、第三者が提供するサービスにアクセスした場合、当該の第三者が掲げるプライバシーポリシーに基づいて、Cookieやウェブビーコンなどによって情報収集の目的でユーザの情報が取得・提供されることがあります。
・個人情報の提供に関するユーザーの選択肢
ユーザーが、当サイト、および当サイトを通じてアクセスした第三者が提供するサービスに、Cookieによって取得される情報を提供することを望まない場合、ユーザーはWebブラウザのCookie取得機能を無効化することによってCookie情報の提供を拒否することができます。
・個人情報の管理責任者
当サイトが管理する範囲のユーザーから提供された個人情報および個人情報に準ずる情報は、当サイトの運営者である弊社が当プライバシーポリシーに基づいて管理します
・個人情報に関する問い合わせ先
「当サイトが管理する範囲の個人情報」について、ユーザーから削除の申し出があった場合、管理責任者は速やかに対応します。